2011年05月17日
5/16 琵琶湖~若狭湾~もんじゅ周遊ロングライド130km
黒鯛が産休中に、、、、
会社の先輩とロングライドへ行ってきました





「もんじゅ」へ向かう途中、、、がけ崩れ発生してました。。。
タイミングが悪ければ、埋まるとこでした
もんじゅの資料館を見学しましたが、原発建屋とは異常な程複雑でびっくり
こんなん爆発したら手の付けようが無いやろ。。。
昔に来たときは、入り口付近に周辺のマイクロシーベルトの値が電光掲示板に
リアルタイムに表示されていたのですが、撤去されたのかな。。。
琵琶湖(START)→若狭湾→昼食(海鮮料理)→もんじゅ→161号線(勾配がすごい長い
)→琵琶湖(GOAL)
→スーパー銭湯
さすがに体がガタガタなので以上。
梅雨明けの回復期にはフカセ釣行します

会社の先輩とロングライドへ行ってきました



「もんじゅ」へ向かう途中、、、がけ崩れ発生してました。。。
タイミングが悪ければ、埋まるとこでした

もんじゅの資料館を見学しましたが、原発建屋とは異常な程複雑でびっくり

こんなん爆発したら手の付けようが無いやろ。。。
昔に来たときは、入り口付近に周辺のマイクロシーベルトの値が電光掲示板に
リアルタイムに表示されていたのですが、撤去されたのかな。。。
琵琶湖(START)→若狭湾→昼食(海鮮料理)→もんじゅ→161号線(勾配がすごい長い

→スーパー銭湯
さすがに体がガタガタなので以上。
梅雨明けの回復期にはフカセ釣行します


にほんブログ村