2012年04月17日
4/13 NKのっこみチヌ調査
ほぼ1年ぶりのエビ撒き調査
去年は2月3月でのっこみは終わっていたのですが、
今年はまだやっている様子
のっこみ期特有の神経質な小当たりと、
小潮で仕掛けがうまく張っていないこともあり、
当たりがはっきり出ません
一日中、まんべんなく時合いとなっており、
両サイドにフカセの人は1時間に1匹くらいのペースでした。
というか、フカセの人ばっかりでした。
集魚力では勝てません。
乗ったかと思うと急激な引きで、プツっときられること2回
0.6号のチヌ竿でテトラを攻めるのはスリルがあるけど難しい
結果
チヌ 36~40cm 3匹
ハネ 43cm 1匹

以上

去年は2月3月でのっこみは終わっていたのですが、
今年はまだやっている様子

のっこみ期特有の神経質な小当たりと、
小潮で仕掛けがうまく張っていないこともあり、
当たりがはっきり出ません

一日中、まんべんなく時合いとなっており、
両サイドにフカセの人は1時間に1匹くらいのペースでした。
というか、フカセの人ばっかりでした。
集魚力では勝てません。
乗ったかと思うと急激な引きで、プツっときられること2回

0.6号のチヌ竿でテトラを攻めるのはスリルがあるけど難しい

結果
チヌ 36~40cm 3匹
ハネ 43cm 1匹

以上


にほんブログ村