2011年09月09日
9/9 水潮でキビレチヌ沸く!
夕方から調査開始
潮は赤褐色であまりよくなさそうな感じ
とりあえず。。イガイ団子
15:57
1匹目
チヌ 45cmくらい

風が強くて気配もないので、水道側でキビレ狙いに変更
早速あたり
はるか前方まで引っ張っていきます、まちがいなくキビレですね
16:25
2匹目
キビレチヌ

16:39
3匹目
キビレチヌ

17:12
4匹目
キビレチヌ

17:19
5匹目
キビレチヌ

17:25
6匹目
キビレチヌ

すこしおとなしくなって。。
キビレラッシュ後にチヌがひょこっと食ってくることが
あるので、少し粘るもまたしても↓↓↓↓↓
18:11
7匹目
キビレチヌ

水潮でキビレが沸いてました
小当たりが多く、5枚以上バラしました
多すぎてエサを取り合ってるのか。。。
「キビレの産卵は秋やからね~」
と、山本太郎さんがおっしゃっていたが関係あるのかな?

キビレとはいえ、体高があって元気よく遊んでくれました
暗くなってきたので退散

潮は赤褐色であまりよくなさそうな感じ

とりあえず。。イガイ団子

15:57
1匹目
チヌ 45cmくらい

風が強くて気配もないので、水道側でキビレ狙いに変更

早速あたり

はるか前方まで引っ張っていきます、まちがいなくキビレですね

16:25
2匹目
キビレチヌ

16:39
3匹目
キビレチヌ

17:12
4匹目
キビレチヌ

17:19
5匹目
キビレチヌ

17:25
6匹目
キビレチヌ

すこしおとなしくなって。。
キビレラッシュ後にチヌがひょこっと食ってくることが
あるので、少し粘るもまたしても↓↓↓↓↓
18:11
7匹目
キビレチヌ

水潮でキビレが沸いてました

小当たりが多く、5枚以上バラしました

多すぎてエサを取り合ってるのか。。。
「キビレの産卵は秋やからね~」
と、山本太郎さんがおっしゃっていたが関係あるのかな?


キビレとはいえ、体高があって元気よく遊んでくれました

暗くなってきたので退散


にほんブログ村
Posted by ヒルクライム at 22:20│Comments(1)
│ヘチ釣果
この記事へのコメント
おはようございます(^O^)/
いい型のキビレですね。
キビレの産卵って秋なんですね( ..)φメモメモ
いい型のキビレですね。
キビレの産卵って秋なんですね( ..)φメモメモ

にほんブログ村
Posted by はなやん at 2011年09月10日 07:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。